信長の野望 天下創世で合戦のときに、兵糧が急にすくなくなります。なぜなんでしょうか?
考えられるのは2つ。合戦特技の「鼓舞」の使いすぎ。鼓舞を実行すると兵糧1000を消耗します。また、砦や矢倉に入ると兵士数が回復しますが、その際には兵糧を消費します。つまり自軍の兵がやられて不利になると士気が減り、鼓舞を使うので兵糧が減るとともに、不利=兵力低下が激しいので砦や矢倉で兵力を回復する分の兵糧が余計に増えてしまうという悪循環になっていると思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿